2013年12月23日月曜日

祝日は一桁台

寒かったですね、今日の我が家は一桁台。
夕方はなかなか暖まりませんでした。

今日はケーキの準備で、リンゴ煮とブドウ煮をつくってみました。
ブドウ煮は安いラム酒を入れてみました。

あさっては遠くから遊びに来て下さる方がいるので、
明日ケーキを作ります。

今日は必要なものを調達。
寒かったけれど、いい時間でした。

合間合間で少しいろいろ考えたけれど、ひとを思うように動かそうとすること自体、傲慢なことですね。
私は今までそうやって、自分の理想に沿うように相手の気持ちを変えようとしていたんだと思う。
ひとつひとつ、やってしまったことへの借りは返さないと。
つまり、私をコントロールしようとする意図が見えてしまったら、
それがいやなら断って義務でないことならば終わりにすること。
相手に対して上から目線を抱かずに、謙虚に対応することよ。
うん。
それが出来なかったんだよね、私は。
なんせうぬぼれが強すぎたもので。周りが見えなかったの。

2013年12月22日日曜日

心の整理の仕方

私の日常は今、あまり大きな変動はないので、心のぶれが起きたときに、少し考える時間があります。
相変わらず感情はげきじょうがたで、自分のことを感じやすいことには変わりがないのですが。

心理学のリポートを書き上げて、一晩経ち、ちょっと気持ちも落ちついてきました。
直後に起きたさまざまな小さな出来事も、なんとか怒らずに対処できている感じです。


大げさな言い方だけども
この世界には差別もあるし、偏見もある。
相手のことを思っていつも行動出来る人ばかりではないし、精いっぱいになっているとそれをこなすことだけに集中して、相手がそれをされてどう感じるかなんて想像できないことがある。
私も。今もそう。

知らないっていうことは、知らないで無意識で行動しているってことは、ある意味すごい。
その意味を知るまでは、何も気がつかないでいられるということだもの。

そうね。今私は、見ないふりも気付かないふりも出来なくなってしまったから(もちろん気付かないでいることは山のようにまだまだあると確信のように思うけれど)、どう生きていくか、悩むんだと思います。
1つの行動がどんな結果をもたらしても、自分の責任だから。

でもひとつひとつの出来事には、リアクションが大切だよね。
リアクションしない、というリアクションも含めて。

うまく考えられないときもあるけれど、引っかかったことは出来るだけ答えを出すようにはしています。
それがきっと、私のつけた足跡だから。
そして答えが出たら、すっぱり忘れて次の一歩を踏み出してみる。

誰からの評価を求めるわけでなく、ただ感じ、考え、行動する。
孤独を感じたり、憤りや不安があったら、心に何かあったということだから、何が問題なのかをはっきりさせるの。

そうだ、興味のないことに興味があるように行動する必要もないみたい。
これって、いい人になりたいだけだもんね。

2013年12月21日土曜日

気がついたこと

もうすぐ日付が変わってしまいます。
早く寝るはずだったのに。

そう、さっき気がついたことが。
ここ何ヵ月間か、ある予定の前になると立て続けに心を惑わせることが。
なんかこう、心をかき乱されるというか、その流れに冷静になれない私がいます。

やっぱり、心を試されているんだろうか。
これぐらいのこと、対処しなさいと。
冷静に、平和に、過ごせるでしょう、と。

うーん、無理。
まだ無理ですよ、私、修行が足りません。
どうしましょ。この流れ。

2013年12月20日金曜日

雨の合間に

雨が止んで晴れ間の出たいっときに、リポートを出しに行って、平常の生活が戻ってきました。

雨降りの天気も手伝って、こもってパソコンに向かう生活。長らく外に出なかったせいか(3日ぐらいですが)外へ出たとたん地元の郵便局で久しぶりにむっと(^^;)。
小さなことだったんだけれど、腹の虫がまだ治まらないのー。

どうも第4種郵便の取り扱いの認識が違っていたようで。
学校の指示通り必要事項は書いていたのだけれど、私の意見は信用してもらえなかったみたいです。

たぶん、私がむかついているのは、私の行いを信用していないような対応をされたことだと思う。
きっと、ペーパーパックが販売自粛になったり、封書の中身のことを信用しなくなったのかしら。

後味の悪い仕上げになりました。提出を急ぎすぎたかな……。

しかし今回は、えらく小さなことなのにめっちゃむかついてしまいました。でも攻撃はせず、あとで学校の書類を確かめて、「第4種郵便の知識を持って欲しい」電話して意見してみました。
もう速達処理をされた後だと思うし、あまり効果的な行動ではなかったかも。クレームの電話としか思われなかったかも知れませんね。
通信教育を受けている人は多いと思うから、今後あまり変なことが起きないようにと思って行動してみたのですが。

こういうむかつきって、私の心の問題だけかしら。
大げさに反応してしまっただけかしら。
ひょんとしたところで、心が試されるのですよね。

とにかく、今日からは本もドラマもネットも解禁です。
単位、とれるといいですが。ね。


2013年12月15日日曜日

板橋区立美術館 本番

昨日は、美術館で友人と会う日。
ほんとに、下見とかしておいたことがよかったと思えました。

私、方向音痴だし。2回ぐらい往復しただけでは、まじ道案内は無理なんだけども。そんな言い訳せずに下見しておいてよかったよ。一緒に帰れたし、JRまで送れたし。
その分、たくさん話して、たくさん笑いました。

年末にデートが出来るなんて、最高だね。

今から真面目にがっこうのリポート作成に取りかかります。
なのでしばらくブログはお休み。

バイバイキーン

面接授業

2日間の学校おわり。
心理学の実験は面白いけれどパソコン操作が難しい。
あくまで私にとってはだけれど。

認知能力の差を感じてしまいます。ひしひしと。
これは障害から来るのかしら。それとも私の性質の問題かなあ。

今回は2回目の経験なので、わからなくても「あとで資料みてリポート書こう」と思えました。

今回は友だちが出来たし、えらく楽しい時間になりました。
その代わり、首と肩が板のようにかたくなって、なかなかほぐれないの〜〜。

ああ、若くないってこういうことかも。

2013年12月10日火曜日

ノーマル

なんの特別な能力もないし、秀でたものもない。
いっぱい間違うし、先入観ばりばりだし、カッコイイとは言えない。
でも今の私は今の私。ベストをつくして生きるほかに道はない。
人を大切にして、よく考えて、なにげない1日を大げさにならずに自然のまま生きていく。
私が私のままで。
孤独にならずに、孤立せずに、誰かとどこかでつながっていることを忘れず、一期一会に意味を感じながら、生き抜いていくこと。
たぶんそれが今の私の学ぶべき道なのだと思う。

ということを、今日の流れの中で考えました。
多くの罪悪感と思い込みが整理できました。

今の私の日常生活には、暮らしていけるすべてのものが与えられています。
確かに人は、欲張らなければ、暮らしていくための最低限のものはかみさまに与えられているのかも知れません。

私も、ごく普通の感覚を持った、人間の一人なんだ。良くても悪くても、それ以上でもそれ以下でもない。
だからわからないこともたくさんあって、今それを毎日まなんでいる。

アブノーマルなことなんて、一つもない。

生まれてこれたことに感謝を込めて。

2013年12月8日日曜日

今日の夕飯は

久々にオリジン弁当。
はむかつのはいったのりべんでした・

ハムカツがおいしかった〜

フィギアのエキシビジョンをみながら、そうだよなあ、日々努力をしているんだよな…としみじみ思ったりしながら、ハムカツを食べました。
でもテレビのほうを優先に考えていたのか、噛んだり飲み込んだりするのがおろそかに。
今日はそんなに絶好調ではないので、こんな日は何も観ないでごはんに専念することが必要だったかも知れません。

ハムカツ喉につっかえて命落としたくないですものね。

やっぱりカラオケ週1回を義務にするか(^^)
これで嚥下が回復するという根拠はなあんにもないんですけれど、なんとなく歌ったほうがいいような気がしているのでした。

2013年12月7日土曜日

追伸

3ヶ月ぶりに髪を切り、もう新年を迎えられる気分です。
六義園は明日までライトアップ中。時間があるので寄ってみようと思ったけれど、長蛇の列だったのでそく諦めました。

頑張れ、売店のおにいさん。

巣鴨経由、大山まわり。
本日の夕ご飯は手を抜きました。


2013年12月6日金曜日

映画

「マンデラ氏と名もない看守」
ちゃんと見ていなかったので、みました。

逝ってしまったマンデラさん。
今朝のニュースで知りました。

人はなぜ自分本位にしか考えられないのか。
人を殺めていって、ひどい経験をしてもなぜそこが学べないのか。
人は歴史を繰り返し、一度戦争を放棄してもまたそちらに向かおうとする。

自分のことを棚に上げて、私は書いていますが。
私もまだ、自分の内側の戦争を放棄しきれてないように思うから。

どんな状況になっても、平常心を保ち、自分の道を歩き、人に寛大さを持つ。
いつかそう言う心を持ちたいです。

私はまだあと何百回も人生を経験しないとたどり着けないと思うけれど。
諦めないで、学びたい。まず今の人生から。

マンデラさん、安らかに。

2013年12月5日木曜日

はつたいけんの目医者さん

お初の目医者さん。
一人で生活を始めてから20年の今まで、目の病気とは縁がなかったのですが。
ちょっとした違和感と、耳年増な知識が手伝って、行くことにしました。

最寄りの駅前にある眼科は臨時休診だったので、大山に。
バリアフリーのところがあり、ほっとしました。

眼底検査で、老化が始まっていることがわかり、経過観察に。
お付き合いが始まりました。

私の障害で難しかった検査は眼圧検査。脳性まひと問診票に書いたことで、眼球が動いたりしてしまうことを理解していただけたようで、他の検査はとてもスムーズでした。
さすがに眼圧検査は目をつむってしまうので無理。
でも、アテトーゼの威力はすごいね。めんたまも動いているんですね〜。

原因がわかってよかったです。
思い切って行動してもみるものです。

待合室に絵が飾ってありました。
どこかの遺跡のようでした。
サインをみたら、院長先生作のようで…。

良いところでした。よかった。
問診票の病気の欄、[病気・障害] と書かれてあったら、最初から障害名を書けたんですが…。
どうも、脳性まひは「病気」と認識していないものですから、つい書かなかったの。

2013年12月4日水曜日

自然堂の先生に

からだをみていただく日でした。

おなかも首も復帰しました。
いい時間でした。

そういえば、気がついたんですけれども、私は物事を断定的に言い過ぎるみたいです。
一般的に裏付けのないことを、さも自分が正しいことを知っているかのように言う。
本日の私の反省点でございます。

口は災いの元。
ほんとうに気をつけなきゃ。


新しい家での暮らし

 しばらくぶりの更新です。 9年間住ませていただいた古い家と別れて、春から新しい家での生活が始まりました。 小さな一軒家。築50数年だそうですが、全リフォームしてある家です。 南側には大きなひさしがあり、玄関からは出入りできませんが、キッチン側の大きな窓が地面から低い位置にたまた...