2010年12月6日月曜日

いいものですね

この間家族の話題をここで書きましたが、
家族の優しさを感じることができるというのも、いいものですね

あのあとちょっとしたことがあって、
ああ 私も家族から愛されていると 実感できる体験をしました。

障害があると、どうしても個性よりも障害が家族にとっての大きなものとなって、
本当にお互いがどんな性格で、何が好きで、嫌いで苦手なものは何で、得意なものは何でなどと考える余裕がとれなかったりします。
このこどもの何ができて、何ができなくて、それは障害だから仕方がないけど、なんて、「障害」と言うめがねを通してその子をみてしまったり。
そのつもりでなくても、こどもはそう感じてしまったり。
私はそう感じてしまったこどもでした。

だから、いつも家族に人並みにみてもらうことを求め続けていたのでした。

今はその部分を卒業して、心が平和になったけれど、

家族のひとりから最近メールをもらいました。
心のこもった優しい内容でした

受け入れてもらえたと感じました。
そうしたら 泣けました。
こんなに 受け入れられたかったんだなと思いました。

こんな日が
来るのですね

2010年12月3日金曜日

うまいいいかたないかな

この間、久しぶりに家族と話して、
私が生まれた年の話になりました。

私がいちばんの厄を背負った

そんなふうな話となり

ちょっぴり、たくさんむかついてしまったのでした。

生まれてもう45年。厄をかぶったならもっと苦しみようがあるかも。
だいたい、この体はどうも自分で選んだみたいだし。
別に不幸とは無縁だし。
なんて、少しネガティブシンキング。ごめんなさい。

重い障害を持った娘を育てるのはそれはそれは苦労したと思う。

ただちょっとだけ
家族と私との認識のギャップに圧倒されてしまった、小心者の私でした。

身近な人の理解を求めないで生きるって、ときどきとっても難しい。
だからって、うまく切り返せないんだよな…(^^;)

新しい家での暮らし

 しばらくぶりの更新です。 9年間住ませていただいた古い家と別れて、春から新しい家での生活が始まりました。 小さな一軒家。築50数年だそうですが、全リフォームしてある家です。 南側には大きなひさしがあり、玄関からは出入りできませんが、キッチン側の大きな窓が地面から低い位置にたまた...