2020年2月21日金曜日

森林火災のこと。

今年1月にとても気になっていたことは、ふたつありました。そのひとつは、オーストラリアの森林火災です。

オーストラリアで、昨年8月ごろから最近まで森林が燃え続けていました。
火災の原因は様々なことが考えられているようです。
この火災で焼死した動物は一億匹以上と言われています。コアラのかわいそうな映像は日本のニュースでも流れていましたが、なくなった動物たちは多種にわたっているようで、よく頭に入れられないまま書いていて申し訳ないのですが(資料を参考にして書くのが本当に苦手です。つくづくライターは向いていないようです)、絶滅の危機に追い込まれた種もあるようです。。
豪雨によって大部分の火は収まったと伺っています。。
(参考にしたサイト https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51171501

なぜこんなにも長い期間、火災が消えないのか、なぜこんなにも被害が大きくなっているのか、先月はそれが気になって頭から離れませんでした。

そんな時にヒーリングサロン medichnewheel を訪れる日になり、その時間を使って、気になることに取り組んでみました。

ここからは、私の過去生のことになり、スピリチュアル的な色が濃くなります。
お好きな方だけ読んでくださいね。

また、私は歴史が超弱いです。ものすごく勉強不足です。
なので、歴史の解説はここでは書きません。
私のその日見た(感じた)体験に留めます。
お目汚しになる文章かも知れません。申し訳ないです。

遠い昔、オーストラリアがイギリスの支配下だった頃、私の過去生の一つにイギリス人だった時があるようでした。オーストラリアで、囚人を管理することをしていました。
その時の行いを振り返り書き直していく時間になりました。

私は自分の立場を利用して、悪事を働いていたようです。その事実を認識し、被害にあった方々に謝罪をし、本来はどのような世界だったら良かったのか、良いイメージを膨らませます。
過去生の私(このときは男性)に改心を求めましたが、聞き入れてくれませんでした。

これ以上書くのは控えますが、私の数多くの過去生は、私自身も受け入れがたいものばかりです。
多くを人に加害しています。
ひとつひとつの過去生を知り、向き合っていくことは、正直しんどいことでした。
時には感じないようにし、何もなかったように振る舞いたくなることもありました。

でも、あったこと、あること、知ったことをみないようにすることで、物事は何も解決しないということを、この10年あまりの時間の中で知ることができました。

私がたとえ、なかったことにしても、起こった事実はそこにあり、被害に遭われた方は、今も何かしらの影響を受け、苦しまれているのかも知れません。

もちろん今生の私は、法に触れることは何もしてないし、感情が暴走したとしてもせいぜい怒鳴るぐらいで、犯罪には結びつかないであろうからだを持ち、生活する日々です。

そして、過去生なんてない、魂が永遠なんて嘘、いくつもの人生を生きてきたなんて、信じない、という人生を生きるということはできるのかも知れません。

でも、今の私は、
いろんなことを知っています。
知らないふりなどできません。

特に、自分の過去生の行いについては、できる限り今向き合っておきたいという気持ちもあります。
なぜなら、せっかく自分から思い出したことだからです。

人は、肉体の死を迎えた後、次の人生に生まれる時、ほとんどの場合記憶をリセットして生まれてくるようです。
よほど心の成長を果たし、過去の記憶を留めて置けるほどの心を持てれば別ですが、
残念ながら私はまたまだ幼稚園児のような成長度合いのようなので、今、知識があるうちに、自分の中の真実と向き合っておきたいのです。
そして一つでも多くのことを考え、感じておきたいという思いが消えません。

話が横道にそれましたが、ヒーリングの手法を使って過去生と向き合う時間を、今回も過ごすことになりました。
やはり自分の問題がそこに残り、ネガティブな作用の一部になっていたことを知りました。

人は誰も、世界と無関係ではないし、人類の過去とも無関係ではない、残したものがいいものかも知れないし、悪いものかも知れない、なんらかの記憶をその場所に残して、生まれ変わっていくということを、今回も知ることになりました。
オーストラリアのために、少しでもエネルギーを送らせていただけるなら、などと、こころのどこかで思っていた私は、本当に傲慢でしかなかったと、思います。



新しい家での暮らし

 しばらくぶりの更新です。 9年間住ませていただいた古い家と別れて、春から新しい家での生活が始まりました。 小さな一軒家。築50数年だそうですが、全リフォームしてある家です。 南側には大きなひさしがあり、玄関からは出入りできませんが、キッチン側の大きな窓が地面から低い位置にたまた...